こんにチワワ!管理人のアキです!今回紹介するのは漫画「おぼっちゃまくん」の最終回です。この作品、知名度は高いけれど最終回どうなったかというのを知らない人が多いんですよね。最終回、かなりカオスですよwww
この記事の概要
- 漫画「おぼっちゃまくん」の連載当時の人気ぶり
- 漫画「おぼっちゃまくん」のカオスな最終回とは?
漫画「おぼっちゃまくん」の最終回は、最終回じゃない!?
人気ギャグ漫画「おぼっちゃまくん」は何気に凄い作品!
出典:https://mantan-web.jp
「おぼっちゃまくん」は『月刊コロコロコミック』で1986年から1994年までに連載されたギャグ漫画です。
この作品、当時の読者じゃなくても知ってる人が多いですね。
連載が終わっても名が知られてる漫画は、やはり相当の人気があったということですね。
ちなみに・・・
実は2018年に幻冬舎『小説幻冬』4月号から「おぼっちゃまくん」の新連載が始まりました。連載終了20年以上経って、再び新連載ってすごいですよね。
いかに「おぼっちゃまくん」が人気があったのか、少しばかり紹介します。
まずコミックは全24巻で約640万冊売れています。
メモ
1巻あたり26万冊売れたことになりますね。
また、1989年には第34回小学館漫画賞児童向けを受賞。
そして同じく1989年にアニメ化もしています。
さらにさらに、人気絶頂期には『少年サンデー』にも掲載されました。
出典:https://twitter.com
別雑誌にも掲載されるだなんて、相当の人気があったことが分かりますね。
当時のコロコロコミックの表紙から見る漫画「おぼっちゃまくん」の人気
漫画雑誌の表紙というのは、作品の人気をはかる指標になります。
「BEN'S ホームページ」というサイトでは歴代のコロコロコミックの表紙を紹介してくれています。
このサイトを元に「おぼっちゃまくん」の人気を見てみましょう。
・「おぼっちゃまくん」連載開始の86年5月号
まだ表紙には「おぼっちゃまくん」は登場してませんね。まぁ連載開始号なので当然ですね笑。
・「おぼっちゃまくん」連載開始から1年後の87年5月号
ちょこっと登場し始めましたね笑。当時は同じくギャグ漫画である「つるピカハゲ丸」が人気だったのでしょうかね。
・「おぼっちゃまくん」連載開始から2年後の88年5月号
ドデカく「おぼっちゃまくん」が登場しました笑。この号の後から、登場回数がかなり増えていきます。そのためこのあたりから人気が出てきたのだと思います。
メモ
翌年の1989年からアニメ化なので、そこで人気が爆発した感じですね。
漫画「おぼっちゃまくん」の最終回は、人気作品とは到底思えない!?
いかに「おぼっちゃまくん」が人気作品だったかが分かったかと思います。
ではさっそく「おぼっちゃまくん」の最終回を紹介していきます。
主人公である御坊茶魔(おぼう ちゃま)は暑い夏に嫌気がさして、南極をモチーフにしたトレーラーハウスを作りあげます。
出典:鉄人社「人気マンガ・アニメのトラウマ最終回」
これを見た御坊茶魔(おぼう ちゃま)のクラスメート甘江照輝(あまえ てるてる)も、対抗してトレーラーハウスを作るという展開になります。
注意ポイント
最終回にもかかわらず、徐々にモブキャラの甘江照輝(あまえ てるてる)が中心になっていきますw
そしてそして・・・
出典:鉄人社「人気マンガ・アニメのトラウマ最終回」
甘江照輝(あまえ てるてる)の作ったトレーラーハウスを見て、御坊茶魔(おぼう ちゃま)はとても悔しがります。
・・・
終わりですw
なぜこんな最終回っぽくない最終回になってしまったのか?
人気作品にも関わらず、なぜこんな最終回っぽくない最終回になってしまったのでしょうか。
はっきり言ってカオスですよwww
だってモブキャラが中心なんですよ最終回なのにwww
アニメ版は?
アニメ版の最終回は「地球王の秘宝」といういかにも最終回らしい長編を前後に分けて放送しました。
ちなみに漫画版では「第一部完」とされており、いかにも未完か打ち切りをほのめかす終わり方となっています。
なぜこんな形で最終回になってしまったのかは、いまだに真相は闇の中です。
そのため、ファンの間では色々な説が出回っています。
- コロコロ編集部との間に軋轢が生じた
- 連載時期に作者の小林よしのりが新興宗教団体に命を狙われていた
- 同時期に連載していた『ゴーマニズム宣言』が忙しくなったため
おわりに
漫画「おぼっちゃまくん」の最終回、いかがだったでしょうか。
これ、当時の読者はスッキリしない終わり方だったでしょうねw
ギャグ漫画であろうとも、やっぱり"最終回らしさ"は欲しいですよね!